歯周病

治療説明

Explanation of Treatment

赤坂診療所の歯周病治療に関して

虫歯・歯周病

歯周病

歯周病とは?

歯周病は、歯周病菌(プラーク)の影響による歯ぐきの炎症で、多くの場合は歯ぐきの腫れ、出血などをともないます。

歯周病の治療

歯周病も初期の状態であれば、歯と歯ぐきの境目に存在する原因菌である歯周病菌(プラーク)、または歯石をしっかり除去し、炎症を起こした歯ぐきを消毒す れば、歯ぐきの状態は改善します。しかし、歯周病は痛みなどの自覚症状に乏しく、なかなか気づきにくい病気でもあります。

歯ぐきの腫れや、出血などの小さなサインを見逃すと、歯周病はさらに進行し、歯を支える歯槽骨という骨にまで炎症が及び、さらにはこの骨を溶かしその結果歯がグラグラしてきます。 こうなると歯周病の末期症状で、ほとんどの場合抜歯をしなくてはなりません。 今のところは、歯周病の進行を止め、再発しないようにすることが治療なのです。

歯周病の治療では、残念ながら溶けてなくなってしまった骨を再生することは出来ません。(保険の利かない高価な治療で一部再生することはありますが・・・)

進行中の歯周病には、こんな治療も・・・

歯周病の治療では歯と歯ぐきの境目、特に歯周ポケットといわれる溝の部分のプラークコントロールが重要になってきます。 この歯周ポケットと呼ばれる溝は、歯周病が進行すればするほど深くなり、プラークコントロールが困難になります。 歯周病の進行を止める治療として、この歯周ポケットを外科的に浅くし、プラークコントロールしやすくする方法があります。

当院では・・・

当院では歯周ポケットの深さを測定する検査を行い、歯周病の程度を診断し、その状態にあった治療、プラークコントロールを行うようにしています。 また、歯周病は治療ももちろんですが、ご家庭でのメンテナンスが非常に重要です。
そのためにも、ご家庭での プラークコントロール についてもご指導させていただいております。

赤坂歯科診療所の治療・掲載内容にご興味のある方・ご質問はこちらから
新橋診療所へのご予約・ご質問はこちらから
青山診療所へのご予約・ご質問はこちらから