インプラントと差し歯はどっちがいいのか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美しい歯を手に入れたいと考える方の多くは、「インプラントか差し歯か」で悩む方が多くいます。

特に両者をよく知らないという方のほうがどちらにしようか決めかねる傾向にあるようです。それぞれのメリットデメリットを知れば、ご適しているのはどちらなのか見えてくるのでこの記事を参考にしてください。

 

インプラントは咀嚼能力が自分の歯に近い

虫歯などで自分の歯の数が減っていくと、食事をする時に「もっと大事にしておけばよかった」と後悔する方が多くいらっしゃいます。

しかし、一度失われた歯が再び生えてくることはありませんので、いわゆる義歯のお世話になるしかありません。

 

さて、歯を失った場合の治療法にインプラントをはじめ、ブリッジ、入れ歯、など治療方法は複数あります。

ブリッジについてですが、失った歯の数が多いとブリッジはできない可能性が大きくなります。支える歯には負担となってしまうため、もしその歯に問題が生じれば作り直しをしなければなりません。

 

入れ歯の場合、咀嚼能力は天然の歯の3分の1程度で、口内環境の変化で何年かすると作り直しを余儀なくされることもデメリットでしょう。

また、部分入れ歯であれば健全な歯に負担がかかることはいうまでもありません。

 

さて、インプラントの場合はどうでしょうか。

インプラントなら失った歯が多くても咀嚼能力は回復し、自然の歯に近い機能を期待できるようになります。適切なケアさえしておけば、安定した噛み合わせを長期間維持することもできるのです。

 

 

インプラントは保険適用外

「インプラント」は、顎に生体親和性の高いチタン製の人口歯根(インプラント)を埋め込みます。その上に人工の歯を装着することによって噛む機能を回復させるという治療法です。見た目もきれいで、自分の歯に近い噛み心地が取り戻せるなどのメリットがあります。しかし画期的な治療ですが残念ながら保険適用外となり全額自己負担となるためある程度高額となります。

費用の支払いは現金、カード、デンタルローンがあり、治療費は医療費控除の対象となります。中には任意保険が出している医療保険の中に、インプラント治療にも使えるものがある場合もあるので、加入している保険の内容を一度確認してみましょう。

 

 

差し歯は手軽に治療できる

「差し歯」は、自身の十分な歯根が残っており、そこに歯冠部を差し込むというものです。

歯の根元の部分に金属などでできた土台を差し込み、かぶせ物をします。メリットとしては、自分の歯を抜かずに残せるということがあります。

またインプラントのように大掛かりな外科的な手術の必要がないため、町の歯医者さんで普通に治療することができるということも魅力の一つです。

 

ただし、治療の時点でしっかりとした歯根が残っているかどうかは、レントゲンを撮って十分に確認しておく必要があります。

 

さらに、歯の根元が十分でないと抜歯し、ブリッジや入れ歯にする治療が必要です。

歯を抜いてしまうのは簡単ですが、差し歯をするのは歯にとっては優しい治療法と言えるでしょう。

 

 

歯が薄いと差し歯の根が割れる可能性がある

虫歯がある程度進んでも、根元さえ健全であれば差し歯をすることが可能です。しかし、虫歯が進行して神経にまで達した場合や、根の先に膿の袋ができてしまった場合などは根管治療を行えば一部とはいえ歯を残すことは可能です。

歯は抜きたくない方や、タバコを吸う方やある種の疾患がありインプラント治療ができない方には向いている治療法です。

 

まず、歯の根の治療をしっかり行い、根に土台を差し込み、その上に金属のかぶせ物を設けるという治療になります。

どこの歯医者さんでもやっている一般的な治療法で、治療期間は短く、大掛かりではないので治療費もかさみません。

 

ただし、将来的には歯が薄い場合などで根元が割れてしまう可能性があります。

こうなると抜歯して、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどの次の手を考えなければなりません。

 

 

メリットとデメリットを知ることで、適した治療が見つかる

インプラントは見た目の美しさや咀嚼能力がほぼ復活する反面、治療費が全額自己負担になるので高額な料金を支払わなければなりません。

差し歯は保険適用治療となるのでそれほど料金は高くなりませんが、咀嚼能力が通常の3分の1程度になってしまうこと、歯が薄いと差し歯が撮れてしまうというデメリットがあります。

 

それぞれのメリットデメリットを把握したうえで選ぶようにしましょう。当クリニックではその方にあった治療法をご提案していますのでお気軽にお問い合わせください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。